MBAを目指す30超えの化学人のブログ

逆境の31歳ですが、私費でMBA目指します

情報収集について

今後MBAで勉強し、就活するにあたって、情報は当然ながら必要不可欠です。ただ、まずここでは受験の事をと思います。Draftで置いていたので、記憶が古いかもしれないですが、一応postします。私は関西在住で、自費で、塾も行っておりませんでした。なので情…

社費選考(の失敗)について

あまり世の中で聞かない、社費留学の選考に失敗した自分の体験を。私は現在あるメーカーで働いています。現時点で3年半経ったところです。前職では技術系職として、5年と少し働きました。前職の企業においても、3年経った人が社費で海外の大学院へ留学などが…

出願について

出願プロセスについて、わからなくなるので整理します。まず学校調査ですが、入り口としてはfinancial times、economist、QS、US newsなどで、ランクが高いスクールから見始めると思います。自分も、まずはトップ校から見始めました。ここでは、アメリカ、ヨ…

インタビューについて

インタビューについて。正直n数が少なすぎるので語れることも少ないのですが。。まずインタビューの肩慣らしとして、9月ぐらいからDMM英会話を開始。理由としては安価に、ある程度練習が出来るため。なので基本的にはフリートークしかしていませんでした。最…

志望校選択について

志望校についてはどう選ぶか、人により選定基準が異なるとよく言われていますが、自分の場合を綴ります。というのも、先日大きいコンサルを辞めて M7に行っている幼なじみにIESE合格した!って言ったところ色々言われたので改めて整理です。彼は米国の方がそ…

GREについて

GREを受験しました。志望校に合格しているのになぜか?勿体無かったから、貧乏性だからです。そもそもなぜGREを受けたのかというと、IESEのAsessment Day終了後、どんどんと毎日不安になっていたからです。waitlistになった場合はスコアアップで挽回を、reje…

カウンセラーについてpart2

カウンセラーについて。自分は、結局Edとivy League Consaltantを選択しました。理由としては、まずは日本人の方よりも外国人が良いと思っていた点があります。自分はspeakingの点数は低いですが、アイデア出しなどの際にそんなに違和感を感じなかったので、…

エッセイについて

エッセイについて。結局自分がapplyしたのはIESEとDukeのみです。IESEは割とオーソドックスにかつ短く、Dukeは長く変わった設問なので悩みつつという感じでした。まず自分のMBAのモチベーションとしては、①海外で働きたい②世の中を良く出来るものを生み出す/…

推薦状について

推薦状について。推薦状は、実はそこまでは苦労しなかったのです。というのも、自分は幸か不幸か異動などが多く、上司にも恵まれていたので、ありがたいことに二名とも快く引き受けてくださりました。転職もしているので、私費で隠れて受験するのにもある意…

そしてWaitlistについて

さるR1にて、本命のIESEと並んで、第二志望のDukeに出願。Dukeも協調性で有名、ソーシャル系に強いことに加え、総合大学という強み、大学のネームバリューがあったのでかなり志望度は高かったのです。あとGMATも適度。また夏祭り、夏の学校紹介イベントにも…

志望校合格!

前回のところからひとっ飛び感はありますが、第1志望校IESEから合格をいただきました。ということで備忘録的に書いています。10/9 R1にてapply10/14 emailにてinterview invitation10/30 admissionとのinterview(1hr)11/8 Open Day11/9 Assesment Day12/6 電…

applicationの進捗について。

いつも通り、余裕がないのです。無謀にも、1stで第1志望へ出そうとしているので。エッセイとしてはシンプルですが、思考がいつも横道にそれる自分としては時間が足りないのです。。ただ、2ndに回すよりもカウンセラーも余裕があるし、その第1志望校にアプラ…

GMATについて

長かった…完全終了ではないけど…たまには息抜きに更新を。勉強期間:6ヶ月(2月中旬〜8月中旬)トップスクールの3ヶ月ぐらい集中すれば…というのを鵜呑みにするべきではなかったのです(戒め)ただ、ここ数ヶ月死にかけながらも継続したので多少スコアが見れるよ…

志望校の悩み。

カウンセラーに聞くのもいいとは思うけど、早く決めておくべきと思います。自分としてはメーカー出身としても、マーケティングに強いところがいいと思っています。また、ジェネラルマネジメント、リーダーシップ(アントレ)あたりが重視したいところです。つ…

カウンセラーについて

今の状態としては、すごく浮いた状態なのです。GMAT対策を濱口塾の教材で実施しており、SC→7割程度、RC→ムラがありすぎる(7/7から2/7ぐらいまでばらける)、CR→8割超といったところ。RCは原因を解明する必要があるな…おそらく政治系の話が頭に入ってこないと…

景気衰退

表題の通り、衰退をすごく身近に感じます。社内で減収情報が結構飛び交っていたりするので。2020intakeを考えると、危ういのではないか…2021もしくは2022に修了し、きちんと就職できるのかと一抹の不安がよぎります。もっと早く決断すべきやったと思いつつ……

MBAイベントについて

自分は大阪在住です。これはMBAを受験する上ではちょっと不利のようで…MBA関連のイベントを調べていると、ほぼ東京。たしかに、合格者のプロフィールを見ると、東大なり早稲田なり出身の人も多く、受験者もほぼ関東にいるようですね。日本はもうちょっと東京…

GMATのお勉強

とりあえず、問題を解きながら、考え方を身につけて行っているつもりで進めてます。ただ、だいたい正答率が6〜7割程度で、問題を解き進めても変わらない…わからない問題1割、3割は2択で間違う状態。どうすれば良いのかな…やり方が違うのか、脳みその問題か……

リフレッシュ休暇

何といい響き、リフレッシュ休暇。ただ、自分の計画性のなさを痛感してしまいました。1年早く準備を始めていれば、このタイミングで色々調整しやすかったはずなのに、と思いつつ、先日契約した某予備校のネット版を勉強することにしてます。GW後にGMATを受け…

私費留学について

自分は社費に受からなかったと言うこともあり、私費留学を目指しています。もしアメリカだと、学費1500万に、住居費(大体安くて25万/月ぐらい?)と保険(家族5人だと…15万/月ぐらい?)、生活費(10万/月)で+1000万ぐらいと概算。2500万か…。もしその間働いてい…

MBA予備校、GMATについて

先日、A社の説明会に行ってきました。ある程度初歩的な内容で、あと2年、転職前に考えとけよ、って感じに近い話でしたね。キャリアパスをMBAまで広げて考えていなかったので今のような感じですが。オーバー30なので、USよりは欧州、中国に軸足を置くべし。で…

TOEFLとIELTSの勉強

英語の勉強について元々中高大と、英語が得意(自称)で、TOEICも525→730→930→960(社会人)と変遷していたので、楽観100%でなんとなく試しにいけるかなーという気持ちで考えつつTOEFLを受けました。当日は早めに会場についたところ、まさかの高校生発見(さすが…

MBAの勉強を始めました。

正確に言うと一年前ぐらいから社費でいけたらとうっすら思っていて、8月ぐらいから英語の勉強を始めていました。社費の選考がTOEFL100、IELTS7.0ということで、社費に応募しようとしました。…結局、TOEFLは91、IELTS7.0で社費は落ちました。社費の選考は30歳…